基礎までピカピカ生まれ変わりました🏠

こんにちは!名古屋営業所 角田です。
めっきり寒くなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、今日は、豊明市 O様邸の外壁塗装のご紹介です。

こちら施工前の基礎になります。基礎ガードという塗料を高圧洗浄後に2度塗り完成です。

ピカピカになりました。基礎はとても塗りにくい場所になるので、塗装しない業者さんも見えますが、弊社はお客様のお家をせっかくなら綺麗にしたいという思いから塗装させていただいております!

こちらは施工前の外壁と軒天井になります。
全体的にコケのような汚れ

・チョーキング現象も発生しています。
外壁は、高圧洗浄で汚れを落としパーフェクトシーラーで1度塗装し、パーフェクトトップのお客様が選ばれた塗料で2度塗り完成!軒天井も高圧洗浄で汚れを落としてから軒天井専用塗料、ケンエースG2で2度塗り完成です!

外壁も軒天井も新築のようですね👏👏
お家には付帯する数々の箇所があります。
雨樋だったり、雨戸だったり、庇だったり。
それらの付帯部分は、まず、ケレンといって、傷をつけることによって塗料がしみこみやすくする作業から始めていきます。

こんな感じで
次にサビ止めの塗料を塗っていきます。

綺麗にサビ止めの塗料が完成です。
次に、フッ素塗料のハイパーユメロックという塗料で2度塗り完成です。
まずは、一度目の塗装中です!

2度目です。

このように塗装されて完成された付帯部になります。
庇の完成!

雨戸の完成!

雨樋の完成!

どれもこれもピカピカになりました!
そして、施工前のお家と新築のような輝きを取り戻した完成されたおうちがこちらです。
施工前

施工後

寒色系のお家から、暖色系の暖かみのある素敵なお家に生まれ変わりました👏👏👏👏
お家のお困りごとには、リフォプロ館にお任せください!!!
#リフォプロ塗装館
#リフォプロ館
#リフォーム
#名古屋市
#西区
#四日市市
#ショールーム
#外壁塗装
#屋根塗装
#防水工事
#雨漏り
#日本ペイント
#菊水化学
#エスケー化研
#アステックペイント
この記事へのコメントはありません。